H3ロケット 7号機の打上げが3日後、10/21(火)10:58 予定

H3ロケット 7号機の打上げが3日後の10/21(火)10:58に、鹿児島・種子島宇宙センターのロケット発射場で予定されています。

・ファン!ファン!JAXA!

新型宇宙ステーション補給機1号機(HTV-X1) × H3ロケット7号機

https://fanfun.jaxa.jp/countdown/htv-x1_h3f7/mission-about.html

・テレ東BIZ

まもなく打ち上げ!H3ロケット7号機 搭載されたHTV-X1は「補給と実証の二刀流」【Sponsored】

まもなく打ち上げ!H3ロケット7号機 搭載されたHTV-X1は「補給と実証の二刀流」【Sponsored】

先日日経新聞で読んだイーロン・マスク率いるスペースXのスターシップが打上げに成功したという記事の感想を書きました。

この記事を読んだときに、そういえば日本の種子島から発射されたロケットが打上げに失敗してしまったニュースをTVで見た記憶があり、調べてみるとどうやらそれがH3ロケットの初号機でした。

・過去記事

米スペースXが大型ロケット・スターシップの打上げに連続で成功したという記事を読んで

実業家イーロン・マスク率いる米スペースXが米南部テキサス州で大型ロケットシステム・スターシップの11回目の打上げ実験を実施、2回連続で試験...

H3ロケットの打上げは1号機で失敗して以来、2,3,4,5,6号機は成功しており、今回が7号機目の打ち上げになります。

宇宙ロケット打ち上げの瞬間はおそらくどこかのTV局で中継されるものと思います。打上げに関わっていないただのいち視聴者たる私でも、やはり発射の瞬間というのは緊張します。

無事成功してほしいな、と心から思います。

注記 : この記事のアイキャッチ画像は、AI(ChatGPT/DALL·E)により生成されています。#AI生成 #AIGeneratedImage